9月4日(月)
3年生は、南部校長会テストがありました。
このテストは、埼玉県南部地区13市町の中学3年生を対象にしたテストで、9・10・1月の計3回実施します。
1時間目から5時間目までの長丁場でしたが、最後まで熱心に取り組んでいました。



9月5日(火)
生活委員によるあいさつが始まりました。
火曜日は生活委員も一緒にあいさつ運動を行います。
二中生も、和国生徒、市民の方、通勤途中の方などにあいさつをしています。
 

9月6日(水)学校朝会
校長先生の講話では、2学期に頑張ってほしいことについて生徒に話をしました。
1つ目は、三葉祭や新人戦などの学校行事です。仲間と協力すること、自分の弱さを克服すること、
自分と仲間との力を合わせることにより、大きな力が生まれることを話されていました。
2つ目は、やる気を引き出すことです。脳は、燃費の悪い臓器であること、新しいことをすることはエネルギーをいっぱいつかうため
今まで経験したことを脳は選んでしまうこと、やる気が出るまで待つことは間違いであり、はじめの一歩を踏み出すことを話されていました。
教頭より連絡があり、来年度から変更予定である制服について話しました。
職員室前に、実物を展示してあり、制服を見に来た生徒からは
「かっこいい」「高校の制服みたい」「いいなぁ」「うらやましい」「買い直したい」などなど
期待感いっぱいな話が多かったです。
今後ネクタイ・リボンについて生徒からの意見をもとに決定していきます。

9月4日~8日
給食コンクールを行いました。
目的は、食べる時間の確保のため、準備を早くすることでした。
授業の場所により、時間がかかる場合がありますが、丁寧な作業の中で早く準備をしようと頑張っている姿がありました。
パンの献立の日では、5分もかからずに準備ができるほど早いクラスがありました。

  

9月8日(金)
学級活動の時間に、1年生は職業調べの発表をしました。
一人ずつ、内容について発表をしました。
いろいろな職業がある中で、興味・関心をもてた職業があったらいいですね。