今日は天候にも恵まれ、無事に体育祭を開催することができました。
例年は1日をかけて行っていましたが、新型コロナウィルスの感染防止から時間を縮めてのプログラムで行いました。
 写真を織り交ぜながら、今日の体育祭の様子を紹介します。

<0登校風景・準備の様子>
 
朝少し早めに体育祭実行委員やその他の係や委員会の生徒は登校し、準備しました。

<1入場行進・開会式>
  
校旗を掲げた生徒会会長、スローガンポスターを持つ生徒会役員に続いて、生徒が入場します。

 
選手宣誓では、生徒代表が力強く今日の体育祭を正々堂々と戦うことを誓いました。

<2準備体操(二中エクササイズ)>
  
定番になった二中エクササイズの曲に合わせ、リズミカルに準備体操をします。所々に”Hey!”と声を出すところもあり、
元気に体を温めました。

<3徒競走>
  
直線のレーンを駆け抜ける50m走です。クラス対抗で争います。担任の先生も一生懸命に応援しています。
ゴール付近にはいいゴールシーンをおさめようとカメラマンが大勢います。

<4ボール運び>
  
2人組で様々な大きさ(野球ボール、サッカーボール、バスケットボールなど)のボールを棒を使って運び、
落とさずに前進し、スピードを競います。

<5多種目リレー>
   
ボールをドリブル、チェストパス、ボール挟み、ラケットにボールを乗せて落とさないようと様々なスタイルでボールを繋ぐ多種目のリレーです。
足が速いだけでは勝てません。

<6玉入れ>

クラスの代表数名で競う玉入れ。高いところにあるカゴへ目掛けて玉を投げるのが一般的ですが、
今回は5mと15mに大きさの違うサークルを目掛け投げ合います。なかなかうまく的に入らないんです。

<7全員リレー>
   
   
 
 運動会・体育祭の定番のクラス対抗全員リレーです。クラスには走るのが得意な子もいれば、そうでない子もいますが、
みんなで力を合わせて走り切るクラスの団結力の高まる競技の1つです。みんなで走る一人一人を応援しています。

<8八の字跳び>
   
   
大縄跳びを改良して編み出された「八の字跳び」です。
クラスを2つのグループに分け、それぞれ2分ずつ回っているロープを跳んで駆け抜けていくその回数を競う種目です。
得点は全員リレーと同じ高得点種目のため、どのクラスも気合が入ります。


<9縦割りリレー>
   
  
各クラスの俊足が選抜され競う種目です。学年が上がっていくごとにスピードはもちろん、ダイナミックさが増していました。