今週のわこに(令和4年10月11日~)
10月12日(水)中間試験に向けて
試験前の1週間は部活動は停止になり、勉強に集中する週間となります。
放課後には、補習や質問教室があります。
10月13日(木)中間試験1日目
いよいよ中間試験が始まりました。午前中は試験を行い、午後は給食を挟んで、授業を行います。
10月13日(木)1学年 ガイドヘルプ体験学習
1学年では様々な障害を抱える方の気持ちを知ることをテーマに視力に障害をお持ちの方、車椅子を利用する方などの直面する課題や気持ちを体験を通して考える取り組みをしています。
10月13日(木)2学年 校外学習に向けての事前学習
10月末に実施する校外学習に向けて、事前の調べ学習に取り組んでいます。
研修地の鎌倉では、グループごとに行動するため、協力して訪れる場所について調べています。
10月14日(金) 中間試験2日目
生徒たちは最後の1問まで一生懸命に解答していました。みんな真剣に取り組んでいました。
10月14日(金)授業のひとコマ
校内を巡回していたところ、工夫した板書が目にとまりました。
3年生の理科、力学(定滑車と動滑車の違い)についての学習で、ただ黒板に書くだけでなく、実際に定滑車と動滑車を黒板に貼り付け、実物を使いながらの板書で静の中に動がある工夫がありました。
10月14日(金)中間試験が終わり、三葉祭(合唱祭)放課後練習始まる
11月初旬に開催予定の三葉祭(合唱祭)に向け、取り組みが本格始動しました。
新型コロナ感染防止のため、限られた時間で、体育館や特別教室を割り振りを行い、クラスごとに練習に取り組みはじめました。